archive: 2018年03月 1/2
暗い春

奥歯に物が挟まるとちょっと遠回しに嫌味言ったりするんでしょうが、前歯に海苔を挟んでは嫌味も言えず・・・ましてや楽しい会話もできなくなった小梅。 天気もいいし、お花見に~♪・・・と出かけた昨日の午後のことです。途中、お腹が空いてきたのでコンビニでおにぎりをゲット!助手席でニタニタしながらおにぎりの外側のフィルムをはがします。 パリッッッとした海苔が現れて三角に握られたご飯をあっという間にくるんでくれ...
自慢します

連日の暖かさで小梅地方もいっきに桜が満開になりました。昨日はお友達と市内ウォーキング&お花見&ランチ♪ 楽しい楽しい一日を過ごした小梅なのであります。一人で歩くと絶対無理な距離も、お友達とおしゃべりしながらだとあっという間。 11時出発で帰宅は4時過ぎ。 どんだけ歩いたかって??? ムフフ・・・自慢します。 これですぅぅぅ!!! 出発から帰宅までの歩数、5時間で 16339歩。一年分歩いちゃいましたの...
裏の顔

昨夜、草木も眠る時間・・のこと。遠くでかすかに聞こえる救急車のサイレンの音で目が覚め・・たような・・・。 でも、すぐにまた深い眠りに♪・・・ ZZZzzz・・・・・と、いきなり耳元でゾウさんが パオ~ッ!パオ~ッ!!なんだ??なんだっ??? 飛び起きると、道路側のガラスの向こうに赤い光がクルクル! きゅっ!きゅっ! きゅうきゅうしゃが家の近くにいるっっ!!ゾウさんの正体は救急...
その通りっ!

数日前に福島の温泉に行ってきました。宿泊は『磐梯熱海温泉 四季彩 一力』、とっても落ち着いた素敵なホテルです。ここです なんたってお庭がきれい♪ そしてここは数年前にイギリスの王子さまが福島を訪問されたときに安倍首相とお泊りになられたとか。 私が泊ったことで格が下がらなければいいけど・・・。(^-^;ところで最近、宿泊したホテルからお礼状をいただくことがよくあるのですが、もし・・・もしも・・・...
吸い込まれる?

トンネルに入り・・・ 長~いトンネルを抜けると・・・ここは新潟です。 毎年この時期になると『ぼけ展』が新潟で開催されるので、ぼけ大好き夫に同行して今年も行ってきました。新潟は白鳥さんが日本一多く飛来する土地だというのに、今までは時々見かける程度。その白鳥さんが今年はたくさんいて、あっちの田んぼ、こっちの田んぼで餌をついばんでいます。 わ~い! 野良白鳥だぁ♪ ・・・と、小躍りしながら・・・パ...