archive: 2014年04月 1/1
素敵なホテルのステテコ婆

私は飛行機大っ嫌いです。 ・・・なのに、飛行機で羽田から1時間20分、ジ~~~ッと耐えて・・・宮崎に行ってきました。 宮崎空港に着くと、南国の香りプンプン♪通りも・・・ホテルの中も・・・ ヤシの木でいっぱい!ホテルからは宮崎市内が一望できます。お部屋からは日向灘が・・・!お食事は、素敵な景色を眺めながらマッタリ♪でも・・・・・この素敵なホテルの中で、こんな恰好はオラだけだワ・・・きっと! ・・と、...
理由は・・・アラカン色・柄、7分袖、体型カバー、そして安い

先日、アウトレットでショッピング。 夫は車中で待つというので、ぶらりぶ~らり・・・と、1人で気ままにショッピング♪ 施設の中に飾られてる藤の花は八分咲き。 いつもだとこの時期、ここに来るとクシャミが止まらないのですが、ありがたいことに今年はそれほどひどくならずに済んでいるので、ここでお花見。(右を見ては)ほ~、きれい♪ (左を見ては)はぁ~、きれい♪♪ ・・・って、ショッピングそっちのけ! なに...
本州最大級の芝ざくら公園

昨日、実家に行った帰り、市貝町芝ざくら公園に行ってきました。 日本一の規模は北海道の滝上町芝桜公園ということですが、こちらは本州最大級と言われています。 平成18年にオープンしたこの公園、大勢のボランティアによって苗が植えられた手作りの公園だそうで、植栽面積は約2.4ヘクタールですと!(坪数に直すと・・・7200坪・・!? 50坪の家が144戸建つ!? 間違ってたらごめんです!) ワクワクしながらクネクネ...
増やしてクレソン・食べてクレソン

クレソンってお肉料理に付け合せたりするとオシャレですよね♪ ピリッとする爽やかな辛味が私は結構好きなので、ホームセンターの苗に飛びつきました。 1ヶ月前のことです。 スーパーでサラダの材料として買うと結構高いから、さぞかし育てるのが難しいかと思ったら・・・、切っても切っても・・・食べても食べても・・・クレソンはすぐにワッサワッサと新芽が出てきます。 とてつもない繁殖力で、すぐに根っ...
捨てられた私・・・

明け方の夢 ・・・ 時代は昭和。 私は着物に割烹着。 年齢は今と同じくらい。 夫と二人で毎日笑いながら楽しく暮らしていたのに、突然夫が 『昔、同じ職場で働いていた女性と暮らす・・・』と家を出ていくことに。 私は、泣きわめくでもなく・・・夫を責め立てることも、なじることも、追求することもせず・・・見送った。 それからというもの、全く笑うことをしなくなり・・・一人きりの食事・・・あ~・・・このまま一...
手抜き味噌汁

いつも かわいいボケぶりを発揮している母ですが、先日電話で飛行機の話をしていたら 昔ハワイに行った時の話に・・・。 そしていきなり、『ハワイまでは7~8時間かかったわねぇ・・・。行きと帰りでは偏西風の関係で1時間くらい違うから・・・』って! 数分前に話したことさえ時々忘れる母の口から、『偏西風の関係で・・・』を聞くことになるとはどえらくビックリ!!! あ~・・・あたしも80過ぎた時に偏西風の話ができ...
埼玉県のおいしいパン屋さん

芝桜を見に行こう~♪ ・・・と出掛けたのに、どういうわけか途中から『埼玉県のおいしいパン屋さん』を探すことに・・・。 今回も(?)「花よりパン」です♪ パンスタで、探した結果、目的地への通り道にある 『焼き立てパンの店 HEART*SMILE』 がランキング11位に入っているではありませんか~!! 探して辿り着いたお店は・・・大きな通りに面した可愛いお店♪ オススメのアンパンとカレーパンを初めにゲット。 ...
カルメ焼き

お寿司が食べたい・・・・・。 先月新潟で食べたお寿司を思い出しては・・・ため息。。。 美味しかったんですよ~、このちらし寿司!!! どれもこれも新鮮で美味しかったのですが、特にウニには、『参りました!』 口に運んでムシャムシャ・・・え~っ??・・・と、驚き、くっくっく・・・と笑いがこみあげて、テーブルをバンバンバンっ!と、うれしくて叩きたくなるほど感激します♪♪♪ お店は 『弁慶』さん...
髪のボリュームアップ

ラサーナから定期的に送られてくる冊子に、『ボリュームアップ ヘアエッセンス』の試供品が入ってました。 お出かけに便利なので、これはとってもありがたい♪♪♪ このボリュームアップ ヘアエッセンスは、洗髪・タオルドライした後につけると、ペタンコの髪がふんわりするんです♪ 薄毛の私のために作られたようなヘアエッセンスで、お出かけの時はもちろん、ふだんでも・・・口紅はつけ忘れてもこれだけはつけ忘れ...
ちふれ・オールインワン*ジェル使ってみました

先月買ったイチゴの苗、やっと一粒の実が色づきました。 もう、かわいくってかわいくって・・・♪ 大事に摘んで・・・はるかのマーマレード と一緒にヨーグルトに載せて食べちゃいました~! これでもう体の中から美しくなる準備は万端♪ あとは外側から! あ、そうそう、先日ブログのお友だちにいいものを教えていただいちゃいました。 ちふれ オールインワン*ジェル です。 化粧水・...
春爛漫のカップ

花の模様が美しいカップをいただいちゃいました♪ カップの外側も内側も、きれいなお花がいっぱい! 和布のコースターもお花がいっぱい! 春爛漫のカップで、これからのティータイムがとっても楽しみになりました~! カップに負けず、我が家の庭の桜の盆栽も今が盛り。 この桜は「旭山」という桜です。 とっても鮮やかな薄紅色。 あ~・・・私もこんなに美しく花咲いた時期があった・・・・・...
日替わりランチはミニ丼とお蕎麦

ここのところずっと忙しくてなかなか会えなかった友人たちと、ランチしてきました。 開店と同時に入って・・・個室でゆっくりできるのをいいことに、長~いおしゃべりを楽しんでたら、いつの間にかランチも終了時間となり、一番最後の客になってました。本日の日替わりランチは、ミニ丼とお蕎麦、サラダ、煮物です。 もうお腹いっぱい~♪ ・・・といいながら、デザートへ。 あんみつを注文すると、アイスの上にレン...
かわいいけど名前が・・・

おととい見た夢、束になったヘビの夢。 昨日見た夢、トイレに現われたネズミの夢。 文字だけでも抵抗があるのに夢にまで見るなんて・・・・・私の脳内はどうなってるんでしょ!? もっといい夢が見たい・・・♪ たとえば・・・あんな夢とか・・・こんな夢・・・・とか・・・。 おぉ、恥ずかし!(* ̄∇ ̄*) ・・・って、アラカンの汚れた夢の話ではなく、本日は可愛らしいもののお話です。 トリの足の・・・! 大丈...
馬油シャンプー

消費税が上がってから初めての美容院。 最近、どうも便乗値上げしているところが多いような気がするので、美容院もどんだけ高くなってるかと、ちょっとドキドキしながら行きました。 いつもはシャンプーしてカット始まるのに、昨日は普通にカットし始めて、最後に『シャンプーします』と言うので、『あ~、このままでジュ~ブンです~♪ 全然問題なしヨ!』 と、そのまま会計に行ったら・・・なんと2916円! いつもよりかな...
長瀞の桜

『日本さくら名所百選』に選ばれた桜の名所、長瀞の桜を見に行ってきました。 ここは先日の大雪で被害が出たようで、桜の枝がかなり折れたりしていましたが、それでも見事な桜のトンネルを作ってくれてます。 この桜のトンネルからほど近いところ、法善寺というところの枝垂れ桜も今が見頃。 樹齢百年というこの枝垂れ桜、枝張りは東西16mだそうで・・・下に立つと花の塊りが覆いかぶさってくるような雰囲気です。 迫...
手作りの授乳ケープ

昨日お話しした生地、2枚合わせて縫って・・・100均のレースを付けて・・・私のワンピース!? いやいやいや・・・こんな可愛らしいワンピースのお年頃ではありません。 実はこれ、この中に赤ちゃんが隠れるケープです。 お嫁ちゃんが先月出産をしたので、外出してお乳を飲ませる時に必要な『授乳ケープ』を作りましたのです♪ 前からいろいろ探していたのですが、気に入った柄や形、値段(←ここ重要...
ボケるお年頃

夫の趣味のボケの花が満開となりました。 100鉢以上の鉢植えのボケが、いつもだと少しずつ咲いていって結構長い間楽しめるのですが、今年はどうしたわけが一斉に咲いてしまってます。 だから 『ボケ』 っつうのでしょうかぁ!?・・・という私も、どっぷりこの花の仲間になっちまいました。 昨日のことです。 家から車で30分ほどのショッピングモールへ出かけました。 端から端まで歩くと10分くらいかかってしまう...
ドライヤーの使い方、間違ってません!?

『ドライヤーをコカンに当てていた人がいた!』 ・・・と、夫が言うんです! あ、温泉での話なんですけどネ。 話が前後しますが、新学期が始まり行楽地も静かになってきたようなので、お花見をしながら温泉に行ってきましたのです。 ホテルに着いてすぐ向かった大浴場に入って行った途端、その光景は目に飛び込んできたらしく、そりゃ~もうビックリしてましたし、聞いた私もビックラコ! 次の日の朝食で 『あ・・・昨...
忙しくても太れる・・・春休み

皆さま、ご無沙汰しておりまする~! 世の中は春休みなんですよねぇ・・・。 今、その春休みの渦にぐるぐる巻きこまれてる小梅家です。 先日、春休みをどっぷり満喫しているキッズと、近くの公園にお花見に行ってきました。 おおお!春だ!春だ~~~! 帰宅してから、さて今夜は何を作ろうか・・・!? あ、残りご飯がある!・・・と、肉巻きおにぎりを作りました~♪ が、お菓子を食べすぎたキッズたち...